鬼滅の刃192話ネタバレ確定!無惨の倒し方判明?緑壱の意思を繋ぎ十三の型を習得する!

ネタバレ

今回は、鬼滅の刃192話のネタバレ内容/考察をしていこうと思います!

まずは、前回の191話の内容をおさらいしましょう。

 

今回の内容は

2020年の2月3日(月曜)発売の週刊少年ジャンプからの情報です!

 

まずは、前回の191話の内容を振り返ってみたいと思います!

 

前回の話では、炭治郎が復活し無惨の元へ向かう所がメインとなっていました。

 

無惨からの攻撃を受け瀕死状態となっていた炭治郎に

愈史郎の治療が始まりました。

 

意識がない状態の炭治郎は刀を握りしめており

炭治郎を 愈史郎の元へ連れてきた隊員が刀を取ろうとしていましたが

炭治郎の力は強く引き離せませんでした。

 

それをみた愈史郎は鬼と戦う意識が残っていると感じました。

 

しかし、炭治郎の脈はどんどん弱まっていくばかりでした。

隊員たちは炭治郎に「戻ってこい」という声掛けをし続けていましたが

 

愈史郎は諦めかけていました。

 

その時「ギシギシ!」という音が

その場に鳴り響きました!

 

その音の根源は炭治郎が握っている刀という事が分かり

 

その瞬間、炭治郎が目を覚ましました!

 

一方、無惨と対決している柱達は

赫刀を発現させ勢いが付いている最中でした!

 

援軍に来た伊之助達が持っていた

珠世の札で姿を隠しながら攻撃する事で確実に無惨を追い詰め初めました。

 

柱達も戦いに少し余裕を持ち始める事ができ状況は優勢になってきました。

 

一番集中できている男はやはり

最強の男「行冥」

 

行冥は無惨の体を見る事に集中し有効な情報を得ようとしていました。

 

すると、無惨の体が透けて見え始めました。

「透き通った世界」を見る事に成功したのです!

 

それにより、無惨に脳と心臓が多数ある事を知り首を切っても死なない理由を見つける事が出来ました。

 

さらに、その臓器は移動するため狙いが定まらない事が判明しました。

 

臓器の場所は12か所、これを同時に攻撃できれば

と考えた行冥は他の柱達に声を掛けました。

 

「体を注視しろ」

「体が透けてみえないか」

と言いました。

 

これを聞いた伊黒は無惨の体を見る事で一瞬だけ

透き通った世界を見る事が出来ました。

 

しかし

 

その瞬間、無惨が全体に攻撃をしました!

 

するとその場にいた全員が吹き飛ばされていました!

 

すさまじく素早い攻撃だったようで

行冥左足を失い、義勇右腕を無くしていました。

実弥、伊黒、伊之助、善逸は壁際に飛ばされ血を流し倒れていました。

 

カナヲは間一髪でよけたのか額に張っていた札が切れただけで済みました。

 

しかし、無惨の早すぎる攻撃と周りの仲間の状況を見て

恐怖で動けなくなっていました。

 

そこにゆっくり歩み寄る無惨

カナヲに腕を振り上げ頭めがけ振りかぶりました。

 

その瞬間、無惨が攻撃を仕掛けた腕に

「ヒノカミ神楽 輝輝恩光」

と言う技が当たりました。

 

そこには復活した炭治郎の姿がありました。

 

炭治郎は落ち着いた雰囲気でカナヲを救い

その場にいた鬼殺隊にカナヲを任せました。

 

無惨の方を振り返った炭治郎は

頭の左半分が鬼のようになっており無惨から

「醜い姿だ」

「これではどちらが鬼かわからないな」

と言っていました。

 

それに対し、炭治郎は

「終わりにしよう」

「無惨」

と言い、最終決戦が始まろうとして

 

191話は終わりました。

 

今までのおさらいをしたい方はこちら↓

190話↓

鬼滅の刃190話ネタバレ確定!柱全員が赫刀に?善逸と伊之助も参戦で有利な状況に!
今回は、鬼滅の刃の190話の考察をしていこうと思います! 今回の内容は 2020年の1月20日(月曜)発売の週刊少年ジャンプからの情報です! まずは、前回の189話の内容を振り返ってみたいと思います...

191話↓

鬼滅の刃191話ネタバレ確定!炭治郎の復活!無惨を前に柱達敗北か!?
今回は、鬼滅の刃191話のネタバレ内容/考察をしていこうと思います! まずは、前回の190話の内容をおさらいしましょう。 今回の内容は 2020年の1月27日(月曜)発売の週刊少年ジャンプからの情報です! ...

 

 

今回のポイントを2つに分けてみました!

・先祖の意思!

・無惨の攻略法!?

先祖の意思!

炭治郎は意識を失った状態で無惨の毒と戦っている時

先祖(炭吉)の記憶を頭の中で見ており

 

始まりの呼吸である

「日の呼吸」緑壱に見せて貰っていました!

 

それを見た時に手首の角度足の運び方呼吸の間隔の違いを知り

自分の今までの無駄な動きに気付く事が出来ました。

 

日の呼吸は美しく息を吞むほどの綺麗で感動していました。

 

剣を振る時に人ではなく精霊のように見えていたようです。

 

「また来てください」と炭吉が頼んでいましたが

緑壱は別れ際に耳飾りを渡しました。

 

*現在炭治郎が付けている耳飾りと同じです。

 

炭吉は緑壱にお礼を言い

「後に繋ぎます!」

「あなたに守られた命で、、俺たちが!」

 

「この耳飾り日の呼吸後世に伝える

「約束します!」

と思いを告げていました!

 

それに対し緑壱は笑顔で

「ありがとう」

と返しました。

 

炭治郎はこの記憶を思い出し

炭治郎も緑壱に感謝していました。

 

以前、緑壱は珠代と会っており

その時に鬼である珠代を信じ逃がしました。

 

その珠代の協力により無惨を追い詰める事に成功しています。

 

そして、緑壱が見せてくれた

日の呼吸で無惨と戦えることを感謝し続けていました。

十二の型!

先祖の記憶を見ていた炭治郎。

十二個の型は何百年と経っているのに驚くほど正確に伝わっていました。

 

炭治郎の先祖に緑壱が見せた十二の型↓

  • 円舞
  • 碧羅の天
  • 烈日紅鏡
  • 幻日虹
  • 火車
  • 灼骨炎陽
  • 陽華突
  • 飛輪陽炎
  • 斜陽転身
  • 輝輝恩光
  • 日暈の龍・頭舞い
  • 炎舞

 

そして、炭治郎の頭をよぎったのは

炎柱から聞いた十三の型

 

思い返すと、初めと最後の

円舞と炎舞

同じ音の技名!

 

炭治郎の父が言っていた

「正しい呼吸が出来ればずっと舞う事が出来る」

という言葉!

 

実際に炭治郎の父も夜明けまで

ヒノカミ神楽を舞っていました!

 

そして、今目の前にいる無惨の体の造りを見て

炭治郎は思いました!

 

無惨に対し十二の技を繰り返していく事で十三個目の型になる!

 

そして、その十二の技で

無惨の複数ある脳と心臓を夜明けまで斬り続ける!

 

炭治郎は思いました。

きっと自分は地獄を見る事になるだろうと

 

緑壱や父みたいに才能がない自分が

夜明けまで持つか分からない。

 

無惨が逃亡したらどう阻止するのか?

と自信を失い始めていました。

 

 

しかし、それでもやるしかない!

 

炭治郎煉獄の鍔から意思を貰いように自分自身に

「心を燃やせ!」

「負けるな!」

「折れるな!」

と言い聞かせました!

 

すると、無惨の攻撃をかわし始めました。

 

無惨は目の前の炭治郎に緑壱の面影を感じ

「亡霊が、、!」

とイラついていました。

 

その瞬間、炭治郎は無惨の攻撃を喰らいますが

その攻撃を喰らった後、炭治郎はどの部分から攻撃が来たのか把握する事が出来ました。

 

そして、その後

無惨を固定された姿で把握してはいけないと認識し

日の呼吸を使い舞い始めました!

 

さらに、その攻撃が繋がっている事を再認しました!

 

緑壱の意思を引き継いだ炭治郎は

十二の型の全てを繋ぐことを強く思い反撃の態勢に入りました!

 

ここで今回の話は終わりました。

まとめ

今回の話では、炭治郎が緑壱の意思を受け継ぐことがメインとなっていました。

 

炭治郎は、先祖の記憶を見て

十二の型(日の呼吸)というものを

驚くほど鮮明に覚えていました。

 

さらに、緑壱の動きを見た事により

自分の無駄な動きも理解することができ

今までよりもっと強くなったと思われる炭治郎!

 

なにより、今回炭治郎は無惨を攻略する術を見つける事が出来ました!

 

それは

以前、炭治郎の父が見せたように

日の呼吸を夜明けまで舞い続ける事です。

 

理解はしましたが自身がない炭治郎。

 

そこで炭治郎の闘争心に炎をともしたのが

炎柱である煉獄!

 

無限列車で絶命した炎柱:煉獄

炭治郎は煉獄の弟から貰った煉獄の刀についていた鍔を貰っていました。

 

その鍔に思いが詰まっていたのでしょうか。

 

自信を無くしていた炭治郎に

「心を燃やせ!」

と勇気を与えてくれました!

 

このような形で煉獄が思い出させるのは

本当に感動的な瞬間でしたね!

 

そのおかげで無惨に再び立ち向かい

日の呼吸で攻撃をし始めました!

 

十二の型を繋ぎ攻撃し続ける!

はたして炭治郎の体は持つのか?

もしくは無惨に技は通用するのか?

 

次の話が非常にたのしみですね!

 

次回のジャンプは鬼滅の刃が表紙巻頭カラーもあるので

是非ジャンプを購入し迫力のある描写で楽しみましょう!

 

 

ちなみにこの話を元に次の話のネタバレ予想をしています↓

*今日中にリンク張ります!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました